出稼ぎNO1最終

今週頭から行っていた工事応援も今日が最終。
昨日おとといと違って、データ投入は済ませてあるので、材料などを積み込み即出動。
今日の予定は外ばかり3件だが、日頃の行いが良いので良い日和になったよw


1件目は昨日同様お二人にほぼ任せて見学。
といってもちょっとした小間使いをしてますけどね。
工事前後の写真を撮ったので、時間を算出すると1時間10分ほどで終了。
しかしながら、Gさんが電話局内で作業している方に連絡を取ったところ、光の接続が出来る状態だったらしい。
で、繋いで貰ったところ見事疎通。
昨日述べた事に加え、ONUMACアドレスを登録して貰わないとリンクしない。
GさんがNTTに連絡しMACアドレスの突き合わせをし、しばらくしてリンクが取れた。
これでPCからVDSL装置にログインし、装置からPING飛ばして見事開通。(^-^)//""ぱちぱち
1台出来ればほぼ安心。


2件目、ここはケーブルを30m近く配管に通す必要がある。
さすがにこれだけのケーブルを引くには二人ではきついでしょう。
私がケーブルを送り出し、Gさんが配管口でケーブルを押し込み、Yさんが配管出口で引っ張る。
あ、ちなみにこういう物を先に配管に通し、それにケーブルを付けて引っ張るのです。
http://www.marvelcorp.co.jp/line-up/jet-line/index.html#s
順調よく引いていたのだが、あとちょっとというところでGさんが雄叫び?をあげる。
BOXに空いている穴に通し忘れたのである。(同業者の方の、あるあると言う声が聞こえそう)
片方には穴より大きいコネクタが付いてしまっているので、あとから通せないのである。
が、そこはわたくしプロです。
見事コネクタを分解したところ、丁度空いている穴が通るだけの大きさにすることが出来ました。
さあ、そこからは順調。
しかし残念ながら局内で光ケーブルのジャンパ線が引いてなかったらしく、試験はできず。


昼食後、3件目に。
ここで最後なので私も参戦。端子側の整端を行った。
Yさんがずっと整端専門でやっていたので、Gさんに教えて貰いながらYさんが装置の取り付けを行った。
ここは局内での接続がしてもらえたようなので疎通済み。
GさんがNTTに連絡し、云々は1件目と同様で、試験も終わり無事開通。
試験も含めて丁度1時間位でできた。


今日のノルマは終了したが、Gさんが局内工事の方に連絡を取り確認したところ、2件目と初日の2件のジャンパ接続が出来るとのこと。
早速廻り、全て順調よく終了。昨日の2件は明日かあさってに行くそうだ。
GさんもYさんも、ばっちり修得していただけました。


事務所に戻り、LANケーブルの追加作成と、装置のデータ投入。
明日からは、GさんとYさんのお二人で廻られるのだが、出来れば4件こなしたいと言う。
よって私とGさんで2台ずつデータ投入。
データ投入法は、Gさんガンバって他の方に教えて上げて下さい。


これにて今回の出稼ぎ終了、お疲れさまでした〜
帰りがけ休憩所に寄り、入社当初から大変お世話になったKさんと歓談。
何処へ行っても気さくに話しが出来る人がいるのは嬉しい限りです。
またよろしくお願いしま〜す、ということで帰宅。



帰宅後しばらくして、3/24の日記に書いた方(Oさん)から電話。
添付したファイルが開けないと言うことだったが、アウトルックの設定でそうなっていることを説明。
更に、前回あった会社のPC入れ替え云々は置いておいて、自分個人のノートパソコンが欲しいという嬉しいお話。
ご要望(レコードの管理をしたいそうな)などお聞きし、後日提案を出させていただくこととなった。


20時頃から別件で出動。
4/7に伺ったお宅(Gさん)だが、デスクトップの方でエラーが出るという。
見させて貰ったら、http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;895959だった。
その場でなんとか必要ファイルを探そうとしたが見つからず、家にwin98CDを取りに戻った(100m程度)。
ここのwin98は初期verだったので、最初初期のwin98CDから抽出した。
ところが、デジカメのソフトでエラーが出だした。
そこでデジカメのソフトを再インストールしたら、元の木阿弥になってしまった・・・
で、win98SECDから抽出したところ万事うまく動作した。
事の発端は、4/7伺った際、良かれと思ってやってしまったwindowsアップデートだったとしか考えられない。