一応予定では準備作業は今日までで終わらせたい。
そう願って今日もUさんと現場入り。
昨日の続きで示名条片作り。
出来上がり後、これまた読み合わせたが数箇所間違いがあったり。
さすがに内外線合計500以上もあるとたまりませんなぁ・・・
不要なジャンパ線を撤去しようという事で探りながら撤去。
その他機器の入れ替え・配線の切替がスムーズにできるよう部屋の中を片付けたり準備。
ふと新しい電源装置を覗いたらあら(ノ゜?゜)ノびっくり!!
というか唖然・・・
今までの電源装置は架の底面4隅に20mmくらいの穴があいていて床などにボルト止めするようなっていたのが、架とベースを分割してベース部分をボルト止めする必要がある。
分割しないままだとボルト止めしようにも穴の所が外から見えないのだ。
まだこんな問題は序の口で、さらにひどい現実が待っていた。
電源ケーブルを接続する端子板が従来は下のほうについていたのだが、新しいものは上のほうについている。
とどかねえ・・・
交換機への接続ケーブルはなんとか長いものがあったので配線できるとして、AC電源からのケーブルが足らない。
電源装置の下まで配管通してきているようで、ひっぱってもそんなに出てこない。
ひとまず休憩でもしようということで休憩。
交換機室に戻るとSさんが安全パトロールということで来ていた。
事の次第を話すと、分電盤近くの床下見てみたら?というので見てみたら、配管は2,3mだけの間でそこから分電盤までは転がしであった。
Lの字に配線してあったので斜めに通せれば余長が出てきそうだ。
2人より3人だ。人寄ればなんとか。
その作業は、当日電源落として配線外したときに行うとしてなんとか一件落着。
あとは当日を待つばかり。


上位は強豪ぞ
総合15位 社長・役員部門4位
目指せ!総合トップ10入り。
あなたのワンクリックがランキング上位に導いてくれます。(って誰?w)

ビジネスブログ100選