9月から新体制

早いもので暑かった夏ももうすぐ終わりを告げようとし、夜を迎えるのが早くなってきております。
そんな9月ですが一大事がおきましたw
なななんと・・今まで一人でやってきた(有)ゆたぷろですが、一人迎えることとなりました。
10年近く前から時々この日誌にも登場してきた某社のMくん、紆余曲折あって当社の一員となることになりました。
NO2ということですので役員(取締役)として、それなりの出資金を出してもらっての入社となりました。
その出資金を食いつぶす前に色々とがんばってもらって利益上げてもらわなくてはですね(^_^;)


さて、役員の追加・出資による資本金の増加などあった場合、法的に色々な手続きが必要です。
まあ普通の会社なら行政書士さんとかに頼むんでしょうが、万年赤字に近いうちにとってそんな余裕はありませんし、いつものごとく自分でやるんじゃ〜っと7月終わりくらいから色々調べてきました。


まずは登記の変更が必要になります。
取締役の変更・新株発行・発行可能株式総数の変更といった3項目の変更登記を行いました。
それに伴い必要な書類が、特例有限会社変更登記申請書・株主総会議事録・株式の申込を証する書面・払い込みがあったことを証する書面・資本金の額の計上に関する書面・新取締役の印鑑証明とこれだけのものが必要となります。
各書類はネット上で探し出した「自分でできる会社設立」みたいなページを参考にワードで作成、それを法務局に行って見てもらい、ダメ出し分を直して再度チェックしてもらい、万全を期して9/2に提出してきました。
これにかかる登録免許税というのが70,000円(増資30,000円、定款変更30,000円、役員変更10,000円)といきなりの大出費ですが致し方ありませんね(^_^;)
登記完了予定は9/8午後とのことなので、それ以降新しい内容の登記事項証明書が取れます。


で、次にやることはというと、税務署・市役所・県税事務所への申請です。
それぞれに異動申告書なるものを出す必要があるようで、今回の場合資本金の額が変わることを書いて出さなければいけないようです。


あとは社会保険への加入届ですね。
結構な数の小企業が未加入と聞いたことありますが、創業当初から真面目に入って今日に至ります。
ただ〜・・・自分ひとりのちょー低賃金でも月5万ちょっと払ってるんですが、これが倍額になるのがちょっと怖いですね・・・
Mくんにも、ちょー低賃金で我慢してもらうことになっていますが、二人でもこんなんだと加入したくない気持ちがひしひしとわかる気がします・・・


あ、ちなみにこんな状況なので事務所とかなんてとてももてる状況ではなく、当面はお互い自宅勤務状態です。
色々な情報のやり取りは、今はいろんなツールがあるんでとても便利ですね。


これを見た(・_・)σアナタ、ρ(・д・*)コレクリックしてくださいOrz
人気ブログランキングへ

ビジネスブログ100選