出稼ぎNo4-18 疲れた・・・

今日はA76の切替当日。
メンバーは、Uくんの他に、Uさん、Mさん、Mくん、Kさん


宿題忘れました・・・
ってことで、料金管理装置は手付かず。
朝一で、思いついたデータ修正をしておく。
午前中から、A36は他工場へ移動するので、アドレスの設定など変更。
そして運び出しは他の人にお任せ。
ここA76の方は、局線がアナログからINS1500に変わるため、それの準備にNTTがきた。
ほどなくして、完了したので、配線を作り試しにA76に接続してみた。
そうしたら、初物の割に一発OK。
というか、NTT側の切り替え終わってないのに使えちゃいました。
発信はできるけど着信が切り替わってないってことです。
別工場のA36が搬入終わり、電源とLANと多機能電話とPHSのアンテナをつけておいてもらう。
IP専用線も問題なく使用できた。


昼から、ふとPHSの動作確認をしたら、またローミングが出来なくなってしまった。
なぜだろう・・一度A36で使える状態になってからでないとA76で使用できないのだろうか・・・
そう思い、A36のある工場へ移動。
A76のPHSも持っていき、A36配下では問題なく利用できる。
当然A36のPHSも問題なし。
A76に戻り、再度テスト。変わらず動かず。
またまた困ったなーと思い、色々確認する。
はっと気がついた。朝やったことを。
それを戻したら無事動作した。無駄な事をしてしまった・・・
覚書で、
A76は、全国に繋がる専用線ルート21と、A36に繋がる専用線ルート10の2ルートある。
専用線は、8+2桁の拠点番号+3桁の内線番号の6桁。
ルート21上では、5桁でやり取りしているため、1桁削除して送出している。
A36から専用線を使う場合、同じように5桁送出するよう設定。
受けるA76では、5桁受けたものに8をプラスするようデータ設定。
これが朝やったこと。
なので、ルート21に関しては上記の動作を。
A36と、A76のルート10に関しては、6桁で信号のやり取りをするようにして万事解決。


さて、切替の時間が迫る。のに、交換機室には自分ひとり。
残り1時間を切って、いらない物品の運び出しや、バッテリの取り外しや、色々やることあるのに、だれも来ない・・・
時間ないのに、どうなっとるんじゃ〜と、Uくんを怒鳴り飛ばす^^;
Uさん曰く、18時からだと言うし、全員の意識合わせが全く取れていない。
困ったもんだ・・・
結局、実際交換機の取替をしだしたのは、17時半ごろ。
古い交換機の電源を落とし、本体を動かして、裏に取り付けられているケーブルを取り外す。
親指くらいのケーブルが25本再利用することになる。
電源線やアース線なども。
線を外し終わってようやく運び出し。
他の人にやってもらい25本のケーブルの整理。
整理が終わる頃、新しい交換機を設置場所に移動。
そして25本のケーブルと電源・アース線を接続する。
25本のケーブルが出ている端子盤で少し細工を施し、電源投入。
デジタル専用線もリンクは取れた。が、発信できず。これは明日だ。
ここいらで、休憩&打ち合わせ。
今日はどこまでやるかを再確認し、復唱までして再確認したのに、数十秒後突然追加の工程を言い出したので怒り爆発!
今さっきの確認はなんだったの?!何度も念を押したじゃないかと。
まあ、他の人に言わせると、かなり炸裂していたようです^^;
さっき言い忘れてたんですけど、位の一言があってだったら怒らなかったかもしれないけどね。
で、その工程を自分で行い、もともとやるつもりだった工程を他の人にやってもらった。
とりあえず、外線の発着信はでき、必用最低限の内線電話機が生きたので、今日はここまでとなった。
終わったのは22時ごろ。
家まで通常1時間くらいかかるところ45分程度で着きました。