これがおいらの生きる道

午前中は、受注した商品の発注処理。
発注後、振込みをしようとJNBの口座を見たら・・・わずか数百円足らない。
明日欲しい物もあるので早急に手配しないといけない。
なので速攻で郵便局から入金処理。
すばやく踵を返し、振込み処理。
昼頃確認したら翌日到着で受け付けられ一安心。


昼からは予定があり、それまで自分のPCで実験。
昼からネットカメラを外部インターネットから閲覧できるように、の設定をしに行くのだ。
現在Bフレつかっているので問題は無いが、光プレミアムだと一筋縄でいかない様なのだ。
自分のところが光プレミアムなので、外部からアクセスしたとき無線APが見えるように設定。
通常、BフレやADSL利用の自分のネットから自分のグローバルアドレスをアクセスすると、ルータでフォワーディングしてあってもルータが見えてしまう場合が多い。
そういった場合、プロキシを介してやるとフォワードする。
この手法を使って、自分のネットから自分のグローバルアドレス叩くが見られない。
光プレミアムではこの手法が使えないのか、設定が悪いのかは、外部から見てみないとわからない。


昼からお客さんのところへ。
作業に取り掛かろうと思ったら、ウイルスセキュリティが無効になってしまって直せないとの事、それの対処から。
再インストールしたら正常動作。
続いて、カメラの設定変更。
カメラが2台あり、それぞれポート80・5001・5002・5003を利用している。
中で使用するだけなら、IPアドレスが違うから問題ないが、外部からアクセスする事を考えると、ポートを変更してやらないと振り分けが出来ない。
なので、1台をポート81・5004・5005・5006に変更。
こうしておいて、ルータの設定。
ポート80・5001・5002・5003をカメラ1のIPアドレスへフォワード。
ポート81・5004・5005・5006をカメラ2のIPアドレスへフォワード。
次に、ダイナミックDNSの設定。DYNDNSを利用。
さらに、自動的にDDNSを更新してくれるフリーソフトインストールし設定。
これで、DYNDNSで取ったアドレスで外部からアクセスできるはず。
素のままでアクセスしてみたら、案の定ルータにアクセス。
プロキシ変更してみたら、見事アクセス成功。しかし2台目のHTTP://アドレス:81にはアクセスできなかった。
設定には自信があるので、家から確認し結果報告する事にした。
こちらに入れてあるPC、今年初めに買っていただいた奴。
http://www.yutapro.com/index.htm
なにやら時々画面が消えてすぐ復活する事があるとの事。
熱暴走か?と思い、2段置きしてあるHDDを横に並べておいてみたら収まったようだ。
こちらでは、光プレミアム&光電話&ホームテレホンの導入を考えて見えるとの事、それについての相談。
あと、親父さんの使って見えるPCもリプレイスするかもとの事。
がんばって提案しなくては!