覚書

午前中から一念発起、税務申告書作成の一部取り掛かり。
とはいえ、社名とか電話番号とか簡単な部分だけ記入。
たかがこれだけでも昨年のと見比べたりして2時間くらい格闘。
色々思い出したりしながらやっていたものだから・・・
で、発覚したことが!
先日、損益−4000円程度予想と書いたのだが、これは損金不参入分を考えていない状態。
損金不参入分とは、法人住民税や交際費の一部などで、経費とは認められない部分。
法人住民税は毎年70000円取られており、その分も帳簿上では租税公課として記帳してあるのだ。
それと交際費の一部を考えると、計算してみないとわからないが、+70000円くらいの結果になりそうなのだ。
これからが厄介で、今までの税務上の通算損益が−40000円ほどなので差し引き30000円と、とうとう黒字になってしまうという計算。
これに対して事業税とかがかかって、それからまた色々計算があるようで・・・
(ノ_-;)ハア…がんばってやってみよ。


昼から久しぶりに音楽専用PCを起動させたら、ふとあることを思いつき調査。
VFDモジュールというのがついており、今現在では文字しか表示させていないのだが、スペアナ表示ができるような記事をどこかで見たので調査。
こういうPC用文字表示ユニットで有名なのがimonという奴で、そのサイトからソフトDLして入れてみた。
しかし、文字化けの上にやはり物が違うせいだろう動かないのであきらめ。


この作業中、岐阜の友人e社のSくんから電話。
プロッタの出力が出来ないというのだ。
ん〜明日行こうと思っていたのに・・・とか言ってみたが、やはり早く見てほしいとの事で急行。
まあ、先日納めたプリンタ他代も頂けるのもありまして。
で、彼がやろうとした事とその解決法は次のとおり。
常時Tシステムから800というプロッタに出力している。
常時Yシステムから500というプロッタに出力している。
今日、Tシステムの方が忙しく、切り替え機で500に出力するようしたがエラーになるという話だった。
以前、動いたことは確認したことがあったので設定がおかしいとかはないはず。
だが、Sくんの操作を見ていると、500の操作パネルでなにやら設定を弄っている。
以前確認したときは何も弄っていないので設定を元に戻してもらったら動くようになった。
なにやら長さの設定で、当初(おいらが面倒見るようになった前)はTシステムとYシステムと違う値を設定しないと動かないということだったらしい。
当時の設定業者が色々設定を試してみたが、どうしても両システム切り替えて使う際に設定を変えなくてはいけなかったらしい。
設定を変えなくてもよくなったのは、ソフトがVERUPしてからなのか、おいらが色々弄ったせいなのかはわからないが余計な手間が省けていいらしい。
ということで、Tシステムで500を使うときは切替機で切替、ソフト上で出力先を変えるだけでOK。
ちなみに、Yシステムで800を使うときは、ペンとカッターの位置を変えなければいけなかったはず。
あ、そういえば彼が面白いものを手に入れたということで体験させてもらった。
BOSEのノイズキャンセラーヘッドホンという奴で、文字通り外界の雑音がシャットダウンされるという代物。
http://www.bose.co.jp/products/new_from_bose/qc3.html
実にすごい!まさに別世界。
それこそ目をつぶればそこには自分一人・・・みたいな感覚。
うちでもBOSE製品はある程度扱えるのだが、残念ながらこの商品は取り扱い無かった。
スピーカとかはほぼ扱えるんですけどね。


モ、ダメポ...(o_ _)/[壁] 第8位
みなさんの力でトップ1にしてください。
クリックおねげえしますだぁ<(_ _)>。

ビジネスブログ100選