今日は朝からMくん宅訪問。
新PCを組み立てたいという事でパーツ一式を購入してもらったのだ。
9時半頃到着し、ケースを見て思いのほか大きくびっくりした様子。
午前中、試行錯誤しながらパーツの取り付けほぼ完了。
時間がかかったのは、水冷ヘッド取り付けパーツを付けずにMB固定しかけたり、水冷ヘッド取り付けてから温度センサーをつけるの忘れて外したり・・・
配線も、MB側がHDオーディオ対応なのにケースフロント配線はAC’97対応なのでピンアサインがいまいちわからずだったり。
シリアルHDD2台取り付けるのに、ケーブルが1本しかなかったり。
組み立てあがって電源入れたら立ち上がらないし・・・Orz
Mくんと昼飯買いに行くついでに自宅まで行き、検証用に作ってあるPC一式とDVIケーブル、S−ATAケーブルを持って戻る。
飯食って昼過ぎ検証開始。


まずデジタル入力だと液晶映らないことから。
彼の持っているDVI端子つきのPCからやって映らないと先日から言われていたので、液晶本体・ケーブルも怪しいとなっていたのだが。。。
結果検証用PCではDVI出力にて映った。
さて、それでは本日組み立てたPC一式何が悪いのか?
メモリ・ビデオカードと取り替えた時点で判明、犯人はビデオカードだったOrz。初期不良
同じビデオチップでFANありの物だったのでそれで起動OK。
OSをインストールし、各種ドライバなどを入れ、ってビデオカードのドライバNVIDIAの最新を入れたら表示がおかしく、製品添付のCD版を入れたらちゃんと映った。
ようやく完成か?と思ったが、ただ気になる点が・・・
再起動時に、いったん電源が切れ、再度入り、2秒ぐらいでまた切れて、それから起動するという状況。
BIOSが初期VERだったので最新を入れようとwindows上から更新できる方法を取ったがエラーがでて更新できず。
Mくんの既存PCをばらしFDDを取り出して移植し、FDにてBIOS更新したら出来た。
が、BIOS上でのFSB表示などがおかしく、起動時CMOSエラーとか出る始末。
それでも先の症状が出なくなったのでいいのかと思いながらも、もう一度更新作業をしてみたら正常な値が表示されるようになった。
が、ががが・・・また再起動時の怪現象が再発。
これは宿題だ!
さて、こんなことをしているうちに夕方近く。
そろそろきりをつけたいなと思っていたところで思い出し。
サウンド関連の検証だ。
フロントにヘッドセットつけるも使えず。
後ろの端子につけると音は聞こえるがマイク使えず。
サウンドドライバを入れなおしてみたが、マイクはおかしい。
と思ったら、集音がいまいちなだけのようでした^^;
でも、ドライバ入れなおす前はサウンドのテストウィザードでマイクが無いといっていたのでドライバ更新はビンゴ。
ただ前面端子への接続はよくわからないのでこれも宿題になりました。


windowsアップデートをかけている間、晩飯にでも行こうと出かけ。
時間帯がよく、どこも超満員な状態。
岐阜近くまでドライブして結局Mくん宅近くの焼肉屋まで舞い戻った。
Mくんから親父さんの話しとか色々聞いて面白かった。


戻ってアップデートの残りを済ませ、帰る前にゲームのベンチを走らせて見た。
大航海時代ベンチ驚愕の1500超え・・・
1000は超えると思うけど超えなかったらどうしよう・・・などと心配していたがなんのことはない。
3DMARK06というベンチをDLし走らせて見たが、まあそれなりにという結果だろうか。
このベンチは、まじで動かそうと思ったらビデオカードだけで10万以上掛けなくてはだめだろう。
もちろんそれに伴って電源とかも金かかりそうな・・・
実際の大航海時代を見たいと思ってDL始めてもらったが相当時間がかかりそう。
結局終わりを見ずに23時ごろ帰途につきました。


ああ疲れた・・・宿題が・・・


上位は強豪ぞろい
総合12位 社長・役員部門5位
総合トップ10入りたいなぁ・・・。
あなたのワンクリックがランキング上位に導いてくれます。

ビジネスブログ100選