昨夜帰宅したらうれしいメールが入っていた。
6月中ごろ、PCトラブルのせいでメール消失し、注文して頂いていたにもかかわらず1ヶ月以上連絡が取れなくて商品発送が遅れたお客さんがみえた。
通販サイトの掲示板にも書いた事であったが、1ヶ月ほどしてどうなっていますかメールが来て、そこからはとんとん拍子に進み、無事お客さんの手元に商品が届けられた。
このときのやりとりが気に入っていただけたということで、お礼と自分のHPに紹介した旨の連絡だったわけだ。
このおかげだろうか、該当商品の注文が早速入ってきてうれしい限りの事でありました。


注文有ったブツの発注やその他処理、そして昨日の宿題。
宿題は手間取った。
色々探して、再起動時の怪現象は他のMBなどでも見られ、どうやらOC設定時にそのようなことになるらしい。
もちろんそのような設定はしていないのだが、従来のCPUクロック1066Mhzに対し新しいものは1333Mhzなのでそのあたりを変に認識しているのかも?と思った。
が、FSB1333Mhz対応とちゃんと謳っているのでそんなことはおかしい事なんだが・・・
サウンドについては、基本的にHDオーディオとAC'97オーディオの互換性はないようだ。
だが、必要最低限の線(マイク・L・R)だけ繋いで使えることもあるらしいので、今度行ったときにやってみよう。


あとは、あさって納品するPCの最終チェックなど。
追加で入れておくソフト(ネットでDL)を入れ忘れていたので入れてある程度設定。
その過程で、データ保存用にドライブを分けたほうがいいことに気が付きパーテーションを切ることに。
中身がパーになると怖いのでツルーイメージでバックアップ取ろうとしたがHDDを認識しない。
セーフモードみたいなモードで立ち上げると認識したが、このモードだとUSBとかネットワークがつかえない。
バックアップしたデータをどこに保存するか?ってことだ。
仕方ないのでIDEのHDDを1台無理やり接続し、これにバックアップ。
その後フリーのパーテーション操作ソフトで分割。
終了後の立ち上がりは・・・OK!
問題なく完了いたしましたとさ。


上位は強豪ぞろい
総合11位 社長・役員部門4位
総合トップ10入りたいなぁ・・・。
あなたのワンクリックがランキング上位に導いてくれます。

ビジネスブログ100選